SSブログ

お金を掛けずに土いじりを楽しむブログ

如何にお金を掛けずに、如何に無駄なく、如何に手抜きをして、家庭菜園を楽しめるかを探求しています。

 

桜島大根の収穫期はいつなのか?取り合えず試しに収穫してみた。 [¥100均の種]

2014-01-19 11.44.22.jpg
桜島大根を9月終わりに植えて、4ヶ月が経過しました。
葉っぱがイソギンチャクの様に生い茂り、この辺りの畑の作物を見回してみて、
ちょっと異質な感じがします。

桜島大根は、1月~2月位に成長が進み、収穫期を迎えるらしいのですが、
はっきりとした収穫時期が分からない為、試し堀りしてみることにしました。
(一応120日位で収穫らしいが?)

上記画像の赤丸部、1本成長著しい株がありましたので、
こちらを試しに収穫してみます。


2014-01-19 11.47.10.jpg
重量約5kgです。直径15~16cm位
ネットで売っている物で8kg~ですので、試し収穫としては上出来かな?
(でも未だ大きくなったって感じがしました[exclamation]

さてさて、収穫したは良いがどう料理してもらおうか?

furofukidaikonn.jpg
大根の実は、定番の「ふろふき大根」を作ってもらいました。
お味は、非常に緻密な肉質で、甘くて美味しい。(初めての食感です。)

緻密ゆえ、味が染み込みやすいので、サラダなどの生食より、
煮物系の方が美味しくいただける感じです。(寒い日にはおでんなんか最高ですね。)

sakura3.jpg
葉先の部分は比較的柔らかい為、好物の「油炒め+ツナ」と「味噌汁の具材」として使用
クセも無く、普通の大根葉とあまり変わりません。(美味しくいただきました。)

sakura2.jpg
茎に近い部分ですが、外皮は剥いたほうが良いらしく、下ごしらえが必要らしいです。
油揚げと一緒に味付けして煮込んでもらいました。
フキの様な食感ですが、少しエグミが残るかな?

余すこと無く調理してくれた嫁に感謝[黒ハート]

兎に角、実も大きければ、葉も多い[あせあせ(飛び散る汗)]
一本抜くとしばらくは、要らないって感じですね。
(でもナカナカの美味ですよ。)
親・兄弟やお世話になった方へのお遣い物にすれば、
喜ばれるかな?(普通売ってないもんね[わーい(嬉しい顔)]

⇒とりあえず桜島大根を食べてみたい方はこちらから結構なお値段です。(お遣い物では喜ばれそうですね。)

初めての栽培のため、株間間隔が良く分からず、
あまり間隔を開けて植えていないため、他の株の成長がちょっと心配です。

来年の反省点とします。(なかなか面白いので再トライしま~す。)

鹿児島特有の火山灰の土質でないとうまく育たないかな?と不安な部分はありましたが、
ここ静岡県でも育てられました。
種収穫用に1本残して花を咲かせることとします。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

俺的菜園生活

初めてコメントをします。桜島大根うまく作りましたね。私は新潟の日本海側に住まいする爺さんです。2年前に京野菜の聖護院大根を作りました
とはいえ、秋採れるはずの大根が大きくならず、冬越しして春近くに掘り起こしました。結構大きく(直径15センチ)育っていました。トンネル内に入れていた為か、葉っぱも蝶々にやられず・・・なんとか食べれました。煮物にしたり、酢ずけにしたり。
私も種は、殆ど100均で買っています。種の量が少なく、使い残しが無い
からです。私もこの1月にライブドアで俺的菜園生活でブログを出し始めました。たまに見に来てください。どんなコメントでも書き連ねて下さい
by 俺的菜園生活 (2014-01-27 22:38) 

masaya

俺的菜園生活さん
コメントありがとうございました。
聖護院大根も百均に種ありましたね!(笑)
そのうちチャレンジしてみます。
日本海側の気候ってこちらからは、ちょっと想像し難い感じですが、
料理方法や味付けとかも随分違うんだろうな~
あ、ブログ確認出来ました。いろいろ拝見させていただき、コメント出来そうならコメントさせてもらいま~す。では、では^^
by masaya (2014-01-31 00:26) 

山下義幸

毎週 火、金の朝、生ごみを頂いている10戸の方に貸し農園で成育した旬の野菜を提供しています。
明日(晴れの場合)は桜島大根を無償提供する予定です。
特に葉部位の料理方法を知る為、このペ-ジをプリントして一緒に10戸へ渡します。参考になりました。
初めて桜島大根を種撒きから挑戦した結果結構大きくなり、
いつ収穫すべなのか迷っていましたが、2月中が間違い無いようです。(堺市)
ところで品評会などの重量計測は葉もついた状態で測るのでしょうか?

by 山下義幸 (2016-02-22 07:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
FX

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。